丹田を意識すること
2022/04/18
暖かくなったかと思ったらいつの間にか
すっかり草木も芽吹いて生命の力を感じる今日この頃です。
私たち人間もやはり自然からできているので
春はなんだか
うきうき、そわそわ する感じです。
そんな時に大切にしたいのが
グラウンディング。
はだしで歩いたり
野山を感じたりすることが
なかなかできない方も多いと思いますので
おなかの下、丹田を意識することを
おすすめします。
赤ちゃんはおなかを動かす
丹田呼吸を自然と行っているのですが
いつしか呼吸が浅くなって
おなかも胸も動かない呼吸をされる方が多いです。
最初から呼吸を深くしようとすると
かえって苦しくなるので
ゆっくりおなかを意識して
呼吸を吐き出してみて下さいね。
昔は、正座したり着物を着たり
畑仕事や和式トイレなど
自然に鍛えられていたそうです。
人間関係や親子関係などで
ぐらっと意識が揺れたときなど
是非、丹田を意識されてみて下さいね。